故障かな?と思ったら

症状

対処

吸引タービンが作動しない

  • 電源コード、電源プラグ、ヒューズ、連動コンセントを点検する

GAS 15 PS
運転モード切り替えスイッチ(4)が「自動始動/停止」の位置になっている

  • 運転モード切り替えスイッチ(4)を「吸じん」マークに合わせるか、または連動コンセント(3)に接続されている電動工具をオンにする

タンクのゴミを捨てた後、吸引タービンが作動しない

  • クリーナーをオフにし、5秒間待ってから、再びオンにする

吸引力が弱い

  • タンク(1)のゴミを捨てる
  • 吸引ノズル、吸引パイプ(25)、吸引ホース(16)またはフィルター(19)に詰まっているゴミを取り除く
  • ポリ袋(18)または吸じん袋を交換する
  • フィルターホルダー(29)を正しくかみ合わせる
  • クリーナーヘッド(7)を正しくセットし、ロックフック(8)を閉じる
  • メインフィルター(19)を交換する

吸じんする際に粉じんが漏れ出る

  • メインフィルター(19)が正しく取り付けられているか点検する
  • メインフィルター(19)を交換する

自動停止機能(水が混ざったゴミの吸じん)が反応しない

非導電性の液体の場合または泡が生じている場合、自動停止機能は作動しません。

  • 吸引容量を常に点検する

フィルター清掃機能が作動しない

  • フィルター清掃スイッチ(6)を押す